良くも悪くも話題性の高いメルカリ。
「メルカリで振り袖が出品されまくっている、ハレノヒと関係があるのではないか」
というニュースが盛り上がっていたのも、つかの間。
今度は、ビットコイン決済が出来るようになるらしい、と話題になっています。
社長のチャレンジ精神が豊富のようですね。
スポンサーリンク
ビットコインって何?
メルカリユーザーの中には、ビットコインについて知らない方も多いと思います。
そんな方にとっては、今回のニュースは、はてな祭りだったはずです。
そもそも、ビットコインとは一体、何かについて説明していきます。
ビットコインとは、仮想通貨の1つ。
そして、仮想通貨というのは、インターネット上で使う事が出来る通貨の事です。
紙幣のように目に見える通貨、現物のある通貨ではありません。
ちなみに、仮想通貨はビットコインにも複数の種類があります。
通貨にも円だけでなく、ドルやユーロがあるのと同じイメージですね。
メルカリでは、ビットコインだけでなくその他の主要な仮想通貨でのやり取りも目指しているようです。
メルカリでビットコイン決済が出来るとどうなるの?
メルカリは現在、ビットコイン決済の導入を目指して手続きを行っています。
仮想通貨の取引を行うためには、金融庁から許可を得る必要があるからです。
この許可が通れば、現時点ではメルカリにおける決済方法は現金、もしくはクレジットカード決済のみですが、ここにビットコイン決済が加わるという事です。
つまり、あなたがビットコインを持っていればビットコインでメルカリ上の商品を購入出来る
という事です。
これまで、日本で認められている通貨は円のみでした。
ですが、ビットコインは円以外で初めて国に認められた通貨でもあるんですね。
それもあってか、近年では、ビックカメラなどをはじめビットコイン決済を導入する企業も少しずつ増え始めています。
仮想通貨であればネット上でやり取りが出来るため、1万円札や100円玉を持ち歩く必要がありません。お財布も不要です。
また、仮想通貨は海外でも利用されているため、海外旅行に行くたびに両替をする必要もありません。円やドル、その他の通貨よりも便利というわけです。
ビットコインで決済するにはどうするの?
メルカリでビットコイン決済をするためには、ビットコインを購入する必要があります。
そして、ビットコインを購入&管理するためには、「仮想通貨の取引所」というものを開設する必要があります。
日本円を預ける時に、銀行口座を開設する必要があるのと同じような感じですね。
最近、出川さんがCMに出ているあれですね。